コラム
髪にもお肌にもエラスチンが欠かせない!

髪やお肌の調子が悪い時、ヘアケア製品や化粧品でケアするのも大事ですが、内側からのケアもぜひ取り入れたいですね。
栄養バランスの取れた食事や十分な睡眠といった基本的なことに加え、髪やお肌に欠かせない成分も積極的にとるようにしましょう。
肌に良い成分ではコラーゲンが有名ですが、最近は「エラスチン」の注目度も高まってきています。
エラスチンはコラーゲンと同じくたんぱく質の一種で、皮膚の他、血管や靭帯、肺など身体の様々な部位に含まれています。
皮膚に含まれるエラスチンは2~5%ほどで、80%がエラスチンの靭帯や、50%がエラスチンの血管などに比べると、それほど多くはありません。
しかしエラスチンは高い弾力性と伸縮性を持っており、この特性によって肌にハリを生み出してくれるのです。
たった2~5%でも、エラスチンは美肌には決して欠かせない存在なのです。
またエラスチンは血管にも含まれているということは先ほどご紹介しましたが、この血管のエラスチンが髪と大きく関係しています。
弾力性と伸縮性に優れたエラスチンによって、しっかりと伸び縮みする柔らかな血管が生まれます。
エラスチンが不足し硬くなった血管では、全身に酸素や栄養を届けることができません。
髪の毛にも十分な酸素や栄養が届かなくなってしまうでしょう。
豊富なエラスチンによる柔らかな血管が、生き生きとした美しい髪を生み出してくれるのです。
髪やお肌の調子が気になる時は、ぜひ積極的にエラスチンを摂取してみてはいかがでしょうか。
エラスチンを摂取するには、たんぱく質を豊富に含むすじ肉や軟骨などを食べるという方法もありますが、より手軽なのはサプリメントですね。
タイミングとしては就寝前の摂取が特に効果的です。
エラスチン不足に繋がる紫外線や喫煙、ストレスなどはなるべく避けるようにしましょう。
エラスチンは髪やお肌といった美容効果に加え、健康効果も期待できる成分です。
ぜひ多くの方にお試しいただきたいですね。