コラム
エラスチンについて一覧
-
お肌のハリや弾力を支える「エラスチン」について
女性の中には年々お肌のハリや弾力がなくなってきていると悩んでいる人もいるでしょう。特に30代を超えてくると、このような変化が顕著に表れてくるものです。これらの美容に関する悩みの改善につながると言われているのが、エラスチンと呼ばれる成分です。ここでは、エラスチンとはどのような効果があり、どうやって摂取できるかなどを解説します。 エラスチンって何?そもそも、エラスチンという名前を聞いたことがないという人もいるでしょう。エラスチンは繊維状のたんぱく質でできています。特徴は、ゴムのように伸びたり縮んだりすることです。脊椎動物のほとんどが体内に持っている成分で、皮膚や靭帯、血管、肺といった部分に含まれています。皮膚に関しては、表皮の下にある真皮層の7割を構成しているコラーゲンに大きく関わっています。コラーゲンは網目状の構造になっていますが、この分子を繋いでいるのがエラスチンです。そのため、エラスチンが減ってしまうと肌の中のコラーゲンをうまく繋ぎとめられなくなってしまいます。 エラスチンは体内で生成できる?エラスチンは体内で生成されています。コラーゲンやヒアルロン酸が作られる過程で、真皮内の繊維芽細胞の働きで作り出されます。毎日少しずつ古い細胞は分解されて、新しい細胞への入れ替えが行われています。ただ、エラスチンを生成するスピードは20代と30代で同じではありません。あるサプリメント製造会社が加齢によるエラスチン含有量の変化をグラフに表していますが、それによるとエラスチンは生まれた時から存在しますが、10歳から急激に量が増え、ピークは25歳の時です。その後は急降下の一途をたどり、40歳で10歳と同じになり、また緩やかに減っていきます。そのため、30代ごろから肌の悩みが目立つようになるのです。 エラスチンの減少には年齢のほかに、紫外線を浴びることやストレスをためることも影響します。老化の一番の原因は、活性酸素だと聞いたことがある人も多いでしょう。活性酸素が体内で増えると、エラスチンの繊維質が破壊されてしまいます。エラスチンは一度壊れると元に戻すのが難しいです。自然に修復されるのを待つには、新しい細胞に入れ替わるのを待たなくてはなりません。ただ、年齢によって生成スピードが落ちていると体の中で作り出す量が追い付かなくなります。そのため、毎日エラスチンが破壊されないように、活性酸素から肌を守ってあげることが必要です。 エラスチンは肌以外にも重要?エラスチンは肌にばかり影響するわけではありません。あるサプリメント販売企業の成分情報によると、人間の真皮層に含まれるエラスチンの量はおよそ5%だけです。一番多く含まれるのが靱帯で80%、次に動脈が50%、肺が20%と続きます。お肌のハリやお肌の弾力に悩む人からすると、靭帯や動脈には不調を感じていないから大丈夫と思う人もいるかもしれません。ところが、皮膚と違ってじわじわと表に表れてくるのがこれらの部分の特徴です。 お肌の悩みがある人の中には、最近ケガをしやすくなったと感じている人もいるでしょう。靭帯のエラスチンが減ると体の伸縮作用がうまく働かなくなって、物に引っかかったり転びやすくなったりします。さらに、動脈や肺に影響すると血管年齢といった見えない部分が衰えたり、三大疾病の心筋梗塞を引き起こしたりすることもあります。お肌の悩みで済んでいるうちにエラスチンを補ってあげることで、これらの病気の予防に繋がります。 エラスチンを摂取するにはどうすればいい?エラスチンをどうやって摂取しようかと考えたとき、とりあえず食事で補えないかなと思うのは自然なことです。実際に、エラスチンが含まれている食材もあります。もともと脊椎動物が持っている成分ですから、肉や魚には多く含まれています。具体的には牛スジやモツ、鶏の手羽先や軟骨、魚の皮の近くです。 ただ、たくさん含まれているといっても、人間の皮膚に取り込めるかは別の話です。医療関係者の中にはコラーゲンは食べても効果が薄いと言う人もいますが、エラスチンも同じです。その理由は、食品のエラスチンは分子のサイズが大きいことから、皮膚にうまく取り込むことができないからです。さらに胃の中で分解される可能性が高いので、アミノ酸やペプチドに変化して体の中に吸収されてしまいます。そのため、エラスチンがそのまま肌に到達する確率はとても少ないのです。 そこで検討されるのが、サプリメントによる摂取です。サプリメントは、脊椎動物の動脈の血管などエラスチンが特に多い部位を原料にしています。食品での摂取と同じで、口から取り込んだものが必ず皮膚内のエラスチンの代わりになるということは実証されていません。ですが、エラスチンは肌への効果があるという報告も出てきています。エラスチンの研究を行う企業が肌トラブルのある40~60代の女性16人に行った肌質改善データを公表していますが、それによると半数の人にコラーゲンだけでなくエラスチンも摂取させたところ、目じりのシワの体積が減ったという結果が出ています。 エラスチンのサプリメントも数が増えていてドリンクや錠剤も揃っていますが、エラスチンの含有量も製品によってさまざまです。また、サプリメントはすぐに効果が表れるものではないため、長期的に摂取し続けることが大切です。
-
エラスチンとコラーゲンの違い
-
美肌効果と健康効果にエラスチンが有効